占いをしてもらったのは今までの人生でただ1度だけ。偶然ではありますが、とても興味深い占い体験でした。

私は旅行が趣味で、特に神社、仏閣を巡るのが大好きです。人生初めての占いをしてもらったのは、私が伊勢神宮へ2泊3日で遊びに行ったときでした。神宮近くのゲストハウスに昼過ぎ頃チェックインし、スタッフの方に「この辺りに伊勢神宮以外でオススメのお店とか、スポットありますか?」と聞いたら、面白い答えが帰ってきたのです。「そこのお店、和菓子屋さんなんですけど、実はお店のお母さんが占い師で、お菓子を買うと本格的に占ってくれるんですよ(*^_^*)」。

その話を聞いた瞬間、「え?本当に?そんなお店があるのか…」と思わず疑ってしまいましたが、どうやら本当のようです。和菓子屋さんの占い師と聞いて、遊び程度のものだろうと半信半疑になりながらも、興味が湧いてきたので行ってみることにしました。

噂の和菓子屋さんは、古くからやっているお店で、見た目は古く少し店内は暗いのですが、相当な歴史を持っていることは感じられました。お店で120円の大福をとりあえず購入し、「この人かな?」というおばちゃんに占いをしたいんですが…と訪ねてみました。たった、120円しか購入してない自分が占ってもらえるんだろうか?と思って心配したのですが、おばちゃんの答えは即答です。「お、占いか!そこの宿で話を聞いてきたんやな?、ほら、見てあげるからはよ座りや゚(*´∀`*)」快く答えてくれたおばちゃんに、安心したことを今でも覚えてます笑。

おばちゃんの自己紹介から始まり、どうやら元々この和菓子屋さんの娘さんなのですが、若いときに占い師として活動、専門は手相占いらしく、本格的に学び手相占いの協会資格もしっかりともっている方のようです。今は実家の和菓子屋さんを継ぐために戻ってきて、趣味もかねてお客さんに占いやってるんだとか。意外としっかりとした経歴に驚きつつも、手相占いが始まりました。

まず全体的な印象として、「体力があって、バイタリティがある」「大怪我などはしないが、内蔵などで弱い部分がある」などと、思い当たるようなことをスラスラと答えてくれます。手相にすべてが現れると、そのおばちゃんは語ってましたが、家族や親しい友人しかしらないようなデリケートなことに関することも教えてくれて(ここでの記述は避けさせてもらいます)、はじめに少し疑っていた自分が申し訳ない気持ちになっていました。

「他に気になることはある?」と聞かれ、「じゃあ、結婚の話をぜひ笑」とお伝えすると、「結婚に関しては心配せんでも相手がちゃんとおるでー、でも、兄さん真面目やから今のうちに恋愛ももって遊んだほうがええよ(・∀・)」というアドバイスをもらいました。相手がいると言われたことに安心しつつも、「遊び」の部分は納得することができず、30分ほどの鑑定タイムは終了しました。

それから、対面での占いをしたことはありませんが、おばちゃんの占いが当たったのかパートナーを見つけることができました。ただ、「遊び」に関してはやらずに終りましたけど笑。

最近、うまくいかないことがあり、その占いが懐かしくなって無性に占いをしてもらいたくなってきたんです。でも地元での占いはどれがいいのかまったくわからなかったんです。その時いいタイミングで「札幌の占いならここ!」っていう札幌の占いの情報をまとめたサイトを教えてもらいました。軽く見てみたんですけど、占いって札幌にいっぱいあることにビックリしています。オススメの占いも載っていて参考になります。

今度1人でコソッと行ってきたいと思います(*^^*)